みなさんこんにちは!春日市の歯医者【THREE歯科・矯正歯科】スタッフです。
虫歯治療に熱心な親御さんはよく見られますが、一方で歯並びの悪さには、治療期間や時期が分からず保留にしたり、痛みがあって続けられないのでは?と矯正治療に踏み切れない方は多いのではないでしょうか?🤔
最近では食生活や生活習慣の変化により、子供たちの顎が十分に成長せず、歯が正しく並びきらないケースが増えています。特に前歯が生え変わる時期に歯並びが乱れていると、その状態のまま奥歯が生えてしまい、結果として歯並び全体に影響を及ぼすことが少なくありません。
もし「少しガタガタしているけれど、もう少し様子を見てみようかな」とお考えであれば、このブログ記事を読んで考え直すきっかけになればいいなと思います。今回は、子供の歯並びを整える【小児矯正】についてお話しさせてください。
悪い歯並びを放置すると、次のような問題が起こることがあります。
悪い歯並びのリスクとは?
「不正咬合」とも呼ばれる歯並びの乱れは、見た目の問題だけでなく、様々な健康リスクを伴います。以下はその一部です。
1. 歯磨きがしづらく、虫歯や歯周病になりやすい
歯が重なっていたり、隙間が広かったりすると、食べ物が詰まりやすく、きちんと歯を磨けなくなります。その結果、虫歯や歯周病のリスクが高まります。
2. 顎の成長に悪影響を及ぼす
噛み合わせが悪いと、顎が正しく発達しないことがあります。顎の成長が歪むと、顔全体のバランスが崩れる可能性もあります。
3. 全身の健康に影響を与える
歯並びや噛み合わせの問題は、顎関節症を引き起こすことがあり、これが原因で頭痛や肩こり、姿勢の悪化など全身の健康にまで影響を及ぼすことがあります。
子どもの歯科矯正のメリットとは?
子供の歯科矯正治療には、たくさんのメリットがあります。特に成長期に行うことで、効果的に歯並びを整えることができるのです。
1. 痛みの少ない治療ができる
大人の矯正では、健康な歯を抜いてスペースを作ることが一般的です。しかし、子供の場合は成長ホルモンの影響で顎の骨が柔らかく、発育が促されている時期なので、歯を抜かずに矯正治療ができることが多いのです。そして成長過程のため、歯が移動するときの痛みが成人矯正と比べると少ない傾向にあります。
2. 自然な形で美しい歯並びを実現できる
成長期に矯正を行うことで、歯の移動だけでなくお口周りの筋肉に対し正常な発育を促し、不正咬合を防ぎ正しい噛み合わせへとコントロールすることができます。これにより、歯並び全体が自然な形で整い、見た目にも機能的にも優れた結果が得られます。
治療の費用が安く済む
大人になってから始める歯科矯正が当院では77万円からなのに対し、小児矯正は22万円から始められ費用面でお手軽に始めることができます。
3. 将来的な健康リスクを軽減
早期に矯正治療を開始することで、虫歯や歯周病のリスクを減らし、顎の正しい発達を促すことができるため、全身の健康維持にも貢献します。
どの時期に始めるのがベスト?
子供の場合、乳歯が生えそろった【小学生低学年】くらいから矯正治療の器具が使用できます。
この時期に矯正を始めることで、顎の成長を利用しながら治療ができるため、痛みも少なく、治療期間も短く済むことが多いです。
しかし、あくまでも時期は目安です。生えてきた歯の角度や位置、噛み合わせがおかしいなど、発育過程で少しでも気になることがあれば早めに受診して心配事を少しでも減らしましょう。お気軽にご相談ください。
歯科医院選びのポイント
「では、どの歯科医院を選べばいいの?」とお悩みの方へ。矯正治療は一般的な歯科治療とは異なり、【高度な専門性が求められる分野】です。そのため、歯科医師が矯正の経験をどれだけ持っているかがとても重要です。
当院では、公益社団法人 日本矯正歯科学会が認定した【日本矯正歯科学会 認定医】が、矯正治療を担当しています。認定医は、豊富な経験と専門的な知識を持っており、お子様一人ひとりの成長に合わせた治療計画を立案しますので、安心してお任せください。
最後に
お子様の歯並びに少しでも不安を感じたら、早めにご相談いただくことをお勧めします。見た目だけでなく、将来の健康にもつながる重要な治療だからこそ、適切なタイミングで矯正を始めることが大切です。
実際にやってみた!お子さまのマウスピース矯正の過程を紹介しているブログはこちら👇
https://kasuga.three.or.jp/blog/detail-494/
当院の小児矯正の治療方法や料金についてはこちら
https://www.hirota-tetsuya.jp/pedodontics/
ドクターズファイルで当院の小児矯正について紹介してもらいました👏
矯正に関するご相談を無料で受付中です👇