Blog

ブログ

2022.04.15

唾液

『唾液』の大切さ

みなさんこんにちは!

春日THREE歯科・矯正歯(科春日スリー歯科・矯正歯科)の秋山です。

 

 

普段無意識に分泌される『唾液』。

今回は『唾液の働き』についてお話しします😊

 

唾液は消化菅で最初に分泌される消化液で、

成人の1日の分泌量はなんと1〜1.5Lと言われています。

分泌量や漿液性か粘稠性か等の質は、

個人差がありますが唾液の役割に代わりはありません。

 

唾液は食べ物を消化し食べやすくするだけでなく、

外から入ってくる細菌などから守るための

免疫機能も担っているのです!

 

 

唾液の役割

 

■消化を助ける

唾液に含まれる酵素(アミラーゼ)が

食べ物に含まれるでんぷんを分解します。

 

■飲み込みやすくする

ムチンという物質が咀嚼を円滑にし、嚥下を助けます。

また潤滑作用で粘膜や歯を保護してくれます。

 

■虫歯になりにくくする

カルシウムイオンやリン酸イオンが歯の再石灰化を促します。

 

■全身の健康を保つ

抗菌作用があり、細菌の増殖を防ぎます。

 

■口腔内の環境を整える

食事後に酸性、アルカリ性に傾いた口腔内を中性に戻す緩衝作用があります。

 

■味を感じやすくする

美味しくご飯を食べる為に必要な味覚を感じやすくする手助けをします。

 

■口腔内の残渣を洗い流す

口中に残った食べ物などを洗い流す自浄作用があります。

 

 

実は1人何役も担っている大切な唾液。

唾液の変化でわかる事もたくさんあります。

緊張するとお口が乾くように、唾液の分泌量はストレスによっても影響してきます。

心身両面からケアして快適に過ごしましょう!🤲🏻

来月は唾液でわかる事についてお話し致します🌿

 

 

◆日曜日も診療🌼

◆24時間受付可能🌼

https://apo-toolboxes.stransa.co.jp/user/web/47d35c4aef318790f6fbf460a79e3996/reservations